2025年 4月 20日 |
試合の結果です。上の
ほうが新しい日付です。
|
2024年はこちら
|
■ 青葉区春季大会 @
![]() 4月20日(日) AM 投手:井出3・0/3→●北出3/3→俵木:黒須田G
|
大会の経過 2回、俵木がセンターへはじき返し3進すると、藤田が帰して先制。4回には俵木の内野安打から戸塚もヒットで続き、ワイルドピッチで2点目。そのウラ、逆転を許した後は、6回に小渕が右中間への2ベース、俵木振り逃げと攻めましたが、得点できませんでした。 ![]() |
||||||||||||||||
■ フェニックス大会 @
![]() 4月19日(土) AM 投手:〇北出:荏子田G
|
投手北出の3者三振奪取で始まった試合。2回の戸塚のヒットは生きませんでしたが、4回、北出、大島が出塁すると俵木の打球は相手ミスを誘い、続く戸塚が三遊間突破。5回には四球の西村、井出を置いて北出がヒット。萬(陽)は野選を誘い、俵木が2ベース。相手ミスもあって大量点となりました。北出は見事な完投。 ![]() |
||||||||||||||||
■ 都田リーグ戦 B
4月6日(日) PM 投手:●北出4→大島0/3→佐々木:荏田西G
|
初回、北出が四球で出て盗塁。俵木はセンターへ運んで先制点。北出が好投する中、3回には井出内野安打、大島四球、北出四球で満塁と攻めましたが無得点。5回も藤田、西村、大島と四球を得ましたが得点できずに終わりました。 |
||||||||||||||||
◇
練習試合E 3月30日(日) AM 投手:●井出:もえぎ野小G
|
都田LG戦に続いて行った練習試合。2回には戸塚がエラー出塁すると、続く小渕もエラーを誘い得点。3回、俵木の打球はグングン伸びてプールまで達するチーム1号のホームラン!.。その後、滝澤、北出、小渕四球と攻めましたが追い付けませんでした。 ![]() |
||||||||||||||||
■ 都田リーグ戦 A
3月30日(日) AM 投手:●西村2/3→北出2/3→大島:もえぎ野小G
|
大量点を追う1回、先頭の北出がヒットで出ると、大島、俵木、戸塚、井出、佐藤と四球を得てこの回2点。3回には四球の俵木が3進し、井出の内野ゴロで生還しました。 |
||||||||||||||||
◇ 練習試合D 3月20日(木:祝) AM 投手:●佐々木1・2/3→井出1・2/3→小渕:赤田西G
|
初回、大島が出て小渕四球の後、俵木が強襲ヒット。2、3回は萬(陽)の内野安打などチャンスを作りましたが得点できず。迎えた4回、井出が四球を選ぶと、大門は左への2ベース。大島内野ゴロ、小渕強襲ヒットと続き、俵木が右越えの3ベース。戸塚も2ベース、佐藤ヒットと続きこの回5点。5回にも3点を加えました。 ![]() |
||||||||||||||||
■ 都田リーグ戦 @
3月15日(土) PM 投手:●北出2・1/3→大島:東本郷小G
|
初回、北出、大島が四球を選ぶと、俵木が左へ2点タイムリー2ベース。続く戸塚も右へのタームリーで3点目。逆転を許した後の5回には北出の死球から盗塁後、大島が3塁へのヒット。萬(晴)も四球を得て佐藤のゴロでもう1点取りましたが、反撃もここまででした。 |
||||||||||||||||
■ 青葉区新人戦 A 3月9日(日) AM 投手:●大島2回→北出:黒須田G
|
先行された初回、大島が四球を選び2盗。続く戸塚は死球を得て俵木のサードゴロで2,3塁としましたが得点できず。萬(陽)の外野フライキャッチなどいい守備もありましたが、2,3回はランナーを出せずに終わりました。 |
||||||||||||||||
■ 青葉区新人戦
@ 3月2日(日) AM 投手:〇大島3回→北出:黒須田G
|
公式戦初戦。初回は四球を選んだ北出、大島を俵木がライト越えの2ベースで帰し、2回は藤田、佐々木が四球。さらに四球が続き、小渕がセンター前へタイムリー。3回には佐々木のヒットから北出3ベース、西村2ベースと続き、俵木も2ベース!。4回、佐々木、北出の連打から大島ヒット。萬(晴)は野選を誘い、最後は俵木が右へ3ベースを放ちました。 ![]() |
||||||||||||||||
◇ 練習試合C 2月24日(月:振) PM 投手:●北出1→大島3・2/3→北出:北見方第2G
|
2回、俵木が四球で出ると小渕も続き、滝澤、藤田と塁を埋めた後、佐々木のゴロで得点。大島も四球の後、北出が見事にレフト前に弾き返してこの回5点。3回には俵木が3ベースを放ち、敵失で生還。井出もエラー出塁し、藤田がタイムリー。その後は5か回は俵木、西村に、6回には北出にヒットが出ましたが得点できませんでした。 |
||||||||||||||||
◇ 練習試合B 2月22日(土)AM 投手:●大島2回→戸塚1・0/3→井出:桂台公園G
|
初回はお互い3者凡退でスタートしました。2回の俵木、佐藤の四球は生かせず、迎えた4回、北出がレフトへの2ベースを放つと、戸塚は四球を得て俵木がセンター前へタイムリー。佐藤も四球で満塁と攻めましたが続きませんでした。 ![]() |
||||||||||||||||
◇ 練習試合A 2月16日(日)AM 投手:●西村1・2/3回→大島:荏田西G
|
2回に小渕、佐藤が四球で出て2、3塁と攻めましたが無得点。3回、藤田、大島、北出の死四球での満塁のチャンスに戸塚がセカンド越えの2点タイムリー。その後、木下死球、萬陽、井出、佐々木など四死球を得て一挙9点をあげました。 |
||||||||||||||||
◇ 練習試合@ 2月11日(火:祝)PM 投手:●西村1・0/3回→戸塚→井出→俵木:荏田西G
|
今年の初練習試合。5点を追う1回ウラは、北出がレフト前に運び2塁まで進みましたが無得点。さらにリードされた2回には西村がセンターへ弾き返し2盗。井出も四球で出ましたがホームに届きませんでした。最後は時間切れ。 ![]() |
|