2020年 12月 12日 |
試合の結果です。上のほうが新しい日付です。
|
2019年はこちら
|
■ 中里リーグ戦
D 12月12日(土)PM 投:●筥崎2→中山2→石井:泉田向G
|
リーグ戦最終戦は、2回、筥崎が四球を得て盗塁。和田の当たりは相手のファンブルを誘い、2,3塁まで攻めましたが残塁。リードを許したまま、6回には長野がセンター前ヒット、7回には筥崎がエラー出塁しましたが、ホームに届きませんでした。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦
C 11月28日(土)PM 投手:〇中山:保土ヶ谷G
|
初回、石井、和田が連続ヒットで出塁すると、3,4番の外野フライで生還。3回には筥崎、堀之内、中山が連続ヒット。4回には戸塚、長野もヒットを放ちました。中山は危なげないピッチング。 |
||||||||||||||||||||||||
◇ 練習試合M
11月22日(日)PM 投手:〇1回1/3→木村:みたけ台小G
◇ 練習試合L 11月22日(日)PM 投手:筥崎3回→●中山:みたけ台小G
|
I5年生で戦った2試合目は、先頭の林のヒットから四球、沼能ヒット、四球をはさんで萩原、南、林、大谷もヒットで続きこの回6点。2回には小林凛がセンターへのヒットで出て追加点をあげました。 H1試合目は、2回、和田、戸塚が四球で出塁すると、長野がタイムリー2ベース。石井もレフトへのヒットで逆転。3回には中村がライト越えの2ベースで出て堀之内もヒットで続きましたが得点できず。その後長野、堀之内の2ベースも生かせず敗戦でした。 |
||||||||||||||||||||||||
■
横浜青葉杯 @ 11月21日(土)AM 投手:●石井3回→筥崎:佐江戸公園G
|
リードを許した4回、大谷が四球を選び出塁すると、石井も四球。筥崎の内野ゴロで進塁すると、戸塚はセンター右へタイムリー2ベース。5回には坂庭が2塁越えのヒットを放ちましたが、反撃もそこまで。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
■
中里秋季大会 決勝 11月15日(日)AM 投手:●中山:鴨志田G
|
2回、堀之内が出塁すると、中山が四球でつなぎ、筥崎が左中間を破るタイムリー2ベースを放ち2点先制。4回には堀之内が右越え2塁打、5回には筥崎のヒットから攻めましたが、得点できませんでした。準優勝ですっ。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
■ 中里秋季大会 準決勝
11月14日(土)PM 投手:〇中山:青葉スポーツプラザ
|
初回ウラ、小林凛が四球を選び、中村絆がレフト越えの2塁打。中山も三遊間を破って先制。4回には和田、筥崎連打の後、戸塚が右へ2塁打。小林もタイムリーで続き、5回には、堀之内3塁打から、ヒットが続き、筥崎がレフト越えの3塁打で締めました。中山は5回をピシャリ。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 中里秋季大会 @ 11月8日(日)AM 投手:〇中山:青葉スポーツプラザ
|
初回、和田の左越え2ベースから先制し、2回は中山、戸塚ヒットから長野、和田がタイムリー。3回には筥崎、中山のヒットから、小林凛タイムリーなどで加点し、堀之内のセンター前ヒットまで続きこの回7点。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 田奈杯 A 11月7日(土)PM 投手:●石井:青葉スポーツプラザ
|
石井が好投する中、3回には戸塚がヒット、4回には和田が3ベースを放ちましたが得点にならず。7回、堀之内が右中間を破るホームランで一矢報いましたが、そこまででした。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
◇ 練習試合K
10月24日(土)PM 投手:●和田3回→石井:富士塚G
|
1,2回の石井、木村のヒットは点になりませんでしたが、3回、中村文が出塁すると、石井がレフト越えの2塁打。林がレフト前タイムリーで続きました。5回には石井がセンター越え3塁打を放ち、大谷がタイムリーで一矢報いました。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 B 10月18日(日)PM 投手:筥崎3→●石井1→中山:鴨志田G
|
リ−ドされた4回、中村絆がセンター前に運ぶと、堀之内、中山がヒットで続き追いつきましたが、そのウラ、失点。5回には代打南がレフト線へヒットで出て、代走の沼能を和田が3ベースで帰しました。6回には中山がヒット、長野四球と攻めましたが残塁でした。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋大会(第52回) C
10月4日(日)PM 投手:●中山5→石井:黒須田G
|
初回、石井がレフト越えの2ベースを放ちましたが残塁。2回の筥崎の2ベースも得点に至らず、その後もホームが遠く、7回、堀之内四球から、筥崎ヒットの後、中山の犠牲フライで得点。戸塚、中村文が連続タイムリーで気を吐きましたが攻撃もここまで。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋大会(第52回) B
9月27日(日)AM 投手:〇中山5→石井:黒須田G
|
4回、和田が2ベースを放つと、石井も左への2ベース。中村は犠牲フライ。堀之内の飛球はエラーを誘い、筥崎も2ベース。6回には四球のランナーを置いて戸塚がタイムリー。外村は振り逃げとなり、相手エラーと中村のヒットと続きこの回6点。その後の追撃を振り切りました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
■ YBBL秋季大会 C 9月26日(土)AM 投手:●筥崎:清水ヶ丘公園G
|
先頭の大谷が左へのヒットで出ると、中村のヒットで3進し、盗塁の送球ミスの間に得点。3回に2ベースで出た戸塚を中村が帰した後、4回には堀之内が右へホームラン。石井は2ベースで続き、長野の打球で生還。戸塚、小林凛とヒットと攻めましたが届きませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋大会(第52回) A
9月22日(火:祝)PM 投手:●石井2→中山1・0/3→筥崎:嶮山公園G
|
初回は和田がヒット、2回には筥崎が3ベースを放ちましたが得点に至らず。3回、右へのヒットで出た和田が進塁すると、石井がタイムリーで1点を返しましたが、その後引き離されました。 |
||||||||||||||||||||||||
■ YBBL秋季大会 B 9月21日(月:祝)PM 投手:〇筥崎:清水ヶ丘公園G
|
初回は四球の大谷を石井がタイムリーで帰し、2回には戸塚、長野のヒット、和田、石井の2ベースが出て3点。3回には小林凛が2ベースなど、ヒットと四球で追加点をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋大会(第52回) @
9月20日(日)PM 投手:●石井3回0/3→中山:黒須田G
|
4点を追う初回ウラ、和田が左中間を破ると、堀之内が右へタイムリー。筥崎もレフト前ヒット。2回には中山が左中間へ2ベース。5回には和田センター前、小林凛内野安打と続きましたが得点できませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||
■ YBBL秋季大会 A
9月19日(土)AM 投手:〇筥崎:清水ヶ丘公園G
|
先頭の大谷が内野安打で出ると、中村絆は2ベース。筥崎も2ベースで初回2点。2回は中村文の四球から林、小林凛が連打。大谷四球押し出しの後、中村絆が右へ2ベースで追加点。3回の中村文の2ベースは残塁でしたが、4回と6回には和田、堀之内の2ベース、戸塚、萩原のヒットなどみんな良く打って突き放しました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 A
9月6日(日)PM 投手:●中山2→筥崎:富士塚G
|
初回、四球の和田をおいて石井がレフト越えの2ベース。堀之内ヒット、筥崎の当たりはエラーを誘いこの回3点。 2回には、林の内野ゴロ、石井の犠牲フライで追加点。5回に筥崎がセンター越えの2ベースで1点を加えましたが、追いつけませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||
■ 田奈杯 @
9月5日(土)AM 投手:〇中山2回→筥崎3→石井:かやの木公園G
|
2回、中山がヒットで出ると、中村がタイムリー。長野はセンター越えの2ベースを放ち、大谷四球、和田2ベースと続き4点。4回には小林凛の2塁打などで、7回には堀之内がでっかい3塁打を放って追加点。守りも締まった好ゲームでした。 |
■ YBBL秋季大会 @ 8月30日(日)AM 投手:●中山2回1/3→石井:清水ヶ丘公園G
|
お互い無得点の3回、石井が四球で出て3進すると、堀之内がタイムリー。そのウラ失点するも、4回に1点返し、5回には和田2ベース、石井内野安打、筥崎2ベースと続き追い上げましたが、届きませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||||
◇ 練習試合J 8月10日(月:祝)PM 投手:〇坂庭2回→木村:青葉スポーツP
◇ 練習試合I 8月10日(月:祝)PM 投手:〇石井:青葉スポーツP
|
5年生中心の試合は、初回、林の出塁から小林凛のタイムリーで得点。2回に沼能、南の連続ヒットなどで加点。投げては坂庭、木村が好投し無得点に抑えました。
まずは6年生中心の試合。2回、中山が内野安打、中村絆四球から長野はセンターへの3塁打。大谷もエラー出塁して生還しました。3回は堀之内3ベース、筥崎ヒットと続いて中山はホームラン。その後も、萩原の2ベースなどで大量点。4回にも林、戸塚などのヒットで追加点をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 @ 8月10日(月:祝)AM 投手:●筥崎2→中山2→石井:かやの木公園G
|
初回、石井がレフト越えのホームラン。2回には2塁打の筥崎を長野がヒットで帰しました。3回から5回までもヒットなどの出塁があるも無得点。6回、ヒットの石井を中村がタイムリーヒットで帰しましたが、攻撃もそこまで。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
◇ 練習試合H
8月8日(土)PM 投手:●木村1→外村1/3→中村文:荏田西G
◇ 練習試合G 8月8日(土)PM 投手:●石井2→筥崎1→中山:荏田西G
|
続く5年生の試合。初回、林が四球で出ると大谷のヒットで得点。2回には四球を得た沼能がエラーに乗じて生還。3回には中村文、小林凛のヒットから振り逃げの萩原までが帰り、4回には中村文が2塁打、小林凛ヒットなどで攻めましたが失点が上回りました。 6年生の試合は、初回は和田の右翼への2塁打から得点。2回には中村の出塁から大谷内野安打、和田2塁打と続き2点。3回には筥崎の2塁打から、中山、中村、小林と連打で3点をあげましたが、追いつけませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区大会(第51回) C
8月2日(日)AM 投手:●中山3→筥崎:黒須田G
|
初回は石井がヒットで出て戸塚は死球。2回は筥崎が右へのヒットで出ましたが点にならず。4回には堀之内がエラー出塁し筥崎は四球を得ましたがホームが遠く、そのウラ、失点して敗戦でした。 |
||||||||||||||||||||||||||
◇ 練習試合F 7月25日(土)PM 投手:△中山2→筥崎2→石井:桂台公園
|
初回失点の後、2回には中村のタイムリーで1点。4回には戸塚四球から堀之内が2ベース、筥崎が2点タイムリー。5回は和田の2ベースで、6回には筥崎にレフト越えの2点ホームランが出て、7回、外村執念のヒットから石井がセンターへ2ベース、これを堀之内が帰して追いつきました。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区大会(第51回)
B 7月19日(日)AM 投手:中山4→●石井:嶮山公園G
|
中山が好投する中、2回には外村2ベース、4回の堀之内のヒットも生きず、お互い無得点の攻防。6回に和田がライトへのヒットで出て堀之内が右中間に弾き返しまし1-1に追いつきましたが、7回に失点。そのウラ、長野、外村のヒットで攻めましたが残念な敗戦でした。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区大会(第51回) A 7月12日(日)AM 投手:〇中山4→石井:美しが丘西G
|
2回、筥崎が右中間を破ると、中村がタましたイムリー。長野の一打もヒットとなり得点。3回は和田のヒットから筥崎、中山、中村、長野とたたみかけ追加点。その後も石井2安打、和田のタイムリーなど果敢な攻撃で得点を重ねました。 |
||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区大会(第51回) @ 7月5日(日)AM 投手:〇中山:美しが丘西G
|
活動再開後の公式戦初戦。初回、筥崎が右中間突破のホームラン。中山はレフトフェンス越えのホームランで続き、石井も三塁線突破のホームラン。筥崎は2本目ののホームラン、堀之内の当たりもホームランなど、攻撃の手を緩めず大勝でした。 |
◇ 練習試合E 2月24日(月:振)PM 投手:●小林凛2/3・→大谷1・2/3→中村:奈良小
|
5年生主体の試合。大量失点後の2回、大谷が内野安打で出ると、三谷はエラー出塁。岡本の当たりは野選となり、南のレフト前ヒットで2点目。3回には木村がヒットで出ましたが憤死するも、萩原が死球を得て生還すると、中村文はレフトへの2塁打。三谷がヒットで帰しました。 |
||||||||||||||||||
◇ 練習試合D
2月24日(月:振)AM 投手:●堀之内2/3→中山:奈良小
|
初回、四球を得た和田を堀之内がタイムリーで帰して先制。しかしながら、その後は、中山、筥崎の2安打がありましたが、得点に至りませんでした。 |
||||||||||||||||||
■ウィンターリーグ戦
D 2月22日(土)PM 投手:●筥崎2→石井2・0/3→和田:柿生小学校G
|
初回の石井のレフトへの2ベース、3回のヒットの中山は残塁。4回に堀之内がライト前ヒットで出ると、筥崎は左中間を破る2ベース。反撃ののろしを上げましたが続きませんでした。 ![]() |
||||||||||||||||||
■ウィンターリーグ戦
C 2月22日(土)AM 投手:●外村2→中山:西長沢広場
|
1回に和田がセンターへ2ベースを放ちましたが点にならず。4回には、石井がヒットで出るも盗塁死。堀之内が得た四球から、中村のゴロエラーでようやく1点。さらに5回は、四球の戸塚を石井がヒットで帰しました。 |
||||||||||||||||||
■ウィンターリーグ戦
B 2月16日(日)PM 投手:和田3→●堀之内:真福寺小
|
1回は和田が出塁すると石井が三塁横を抜き、堀之内はエラー出塁。小林凛はタイムリーを放ちました。3回には中村がヒット、和田も続き、相手ミスなどで2点。5回にはヒットの和田を筥崎が2ベースで帰し追いつきましたが、6回に失点しました。 |
||||||||||||||||||
◇ 練習試合
C 2月15日(土)AM 投手:外村1・2/3→●石井2・1/3→筥崎:みたけ台小
|
初回、石井の四球から堀之内が内野安打、筥崎四球と続き、中山はセンターへのヒット。2回には中村がエラー出塁し、和田のゴロで生還。2回まではdプ点でしたが、その後押さえられ、6回に外村のヒットもありましたが、敗戦でした。 |
||||||||||||||||||
◇ 練習試合
B 2月11日(火:祝)PM 投手:●中村3→小林凛:葛が谷公園G
|
続いて新5年生の試合は、初回に大谷がレフトへヒットを放ちましたが残塁。リードされた3回、先頭の南の死球はいきませんでしたが、林が四球、小林凛は1,2塁間を破り、大谷がレフトへ2ベース。さらに相手ミスでこの回3点。4回には三谷、岡本が出塁しましたが残塁でした。 |
||||||||||||||||||
◇ 練習試合
A 2月11日(火:祝)PM 投手:●和田2→外村2→石井:葛が谷公園G
|
まず、新6年生主体の試合。2回ウラ、外村、小林凛が四球を得、中山が三遊間を破って1点。3回には、ヒットで出た堀之内が筥崎のゴロで憤死の後、続く中村、外村の連続ヒットで得点。5回にはエラー、死球から、中村がヒット。3進しましたがそこまで。 |
||||||||||||||||||
■ウィンターリーグ戦
A 2月2日(日)PM 投手:堀之内2→●中山:桂台公園G
|
2回、中村がヒットで出ると、小林凛の当たりはレフト線を破る2ベース。大谷が続く強襲ヒットで1点。4回には中山の強烈な2塁打からまたも大谷が内野安打!。同点に追いつきましたが、その後が続かず敗戦でした。 |
||||||||||||||||||
◇ 練習試合
@ 2月1日(土)PM 投手:●堀之内2→石井2→中山:青葉スポーツP
|
今年最初の試合は、立ち上がりからリードを許す展開。3回に、大谷が四球を得ると、中山はレフト越えの2ベースで得点。5回には大谷、小林凛の四球から、中山がセンターへの2塁打で2点。続く和田のゴロの間にもう1点を得て、石井のレフトへの3塁打などでこの回5点をあげました。 さあ、今年もやるぞっ。 |
|