2025 kinkyou 1月〜  
最近の行事と大会などの様子です

2024 年はこちら
3/23日、Tチームは青葉区ティーボールフェスタで戦いました
3/22日、かながわ少年野球フェスティバルに参加しました
new

 3/23日(日)  青葉区ティーボールフェスタ new
気温が上がった23日、Tチームは春季大会に先駆けて行われた第三回ティーボールフェスタに参加しました。1回戦は相手の攻守にはばまれて得点できず残念な敗戦(●0-12:元石川サンダーボルト)でしたが、午後に実施した親善試合では初回から得点を重ね、好守も光り、見事勝利(9-4:奈良北ジャガーズ)しました。選手たちは楽しそうに走り回っていましたよっ。
    2025年最初の大会が始まるぞっ
  20250323_Tbf01
よろしくお願いしま〜すっ             さあ、キッチリ守って行こうっ!
20250323_Tbf02 20250323_Tbf03
よしっ 今度は絶対勝ぞっ                怒涛の攻撃だっ
20250323_Tbf04  20250323_Tbf05
勝ちましたっ  楽しかったネッ
20250323_Tbf06

 3/22日(土)  かながわ少年野球フェスティバル new
この日は朝と日中の温度差がある一日でした。朝の集合では現4年生は初めて着る赤ジャンもとても嬉しそうでした。
長い電車時間ではきちんとマナーを守って静かに電車に乗れていました。
ハマスタに到着して、グラウンドに降りる時のみんなの嬉しそうに駆け出して行く様子がとても印象的でした。
沢山のチームの中でもファイヤーズのユニフォームはとてもよくわかり、みんなが元気に行進して母達の前を通っていく様子と、大画面に写る様子はとてもかっこよかったです。
式典後の恒例の大きな肉まんもとても嬉しそうに頂いておりました。
天気にも恵まれとても良い一日になりました。(:佐藤j)
(新)6,5年生がヨコハマスタジアムに到着
20250322_fes01
第25回となる祭典ですっ             さあ、ハマスタのグラウンドだぞっ!
 20250322_fes02  20250322_fes03
県内370チーム、4800人がハマスタに集合        ファイヤーズの堂々の行進っ
20250322_fes04 20250322_fes05


 3/2日(日)〜  青葉区新人戦 (第31回) 開始

今年の公式戦の開幕を告げる青葉区の新人戦が始まりました。ファイヤーズの初戦は黒須田グラウンド。先輩たちも応援にかけつけて、気合が入ったファイヤーズは、怒涛の攻撃を見せ、見事に初戦を突破しました。さあ、これからガンガン行くぞっ。
    さあ、2025年最初の公式戦が始まったぞっ
20250302shinjin03
ガッツーンッ タイムリーだぞっ          わ、わ、わ、いー感じだね!
20250302shinjin04  20250302shinjin05
よしっ キッチリ守ったぞっ           ナイスラン、決定的得点だっ
20250302shinjin06 20250302shinjin07



 1/12日(日)  安全祈願と練習初め

今年も神社での安全祈願からファイヤーズが始動。ファイヤーズの選手達は、神鳥(しとど)前川神社で今年の安全と勝利を祈願し、絵馬を奉納しました。 続いて、A,B(T) チーム合同たちばな台のグラウンドのお清めをし、引き続iいて谷本小下校庭のお清めを実施しました。その後、A,Bチーム一緒に練習初め。ウォームアップ/鬼ごっこ? から初め、ランニング/ダッシュ、キャッチボール、守備練習/ノックもして、汗を流しました。13日には、もうひとつの練習場所、もえぎ野小のグラウンドのお清めも実施しました。さあ、ファイヤーズの2025年が始まるぞっ。
    今年の安全と勝利を祈願           みんなで絵馬を奉納  
20250112_04 20250112_05
       2025年のファイヤーズ      
  20250112_06
たちばな台グラウンドのお清め         今年1年、お世話になりますっ
20250112_07 20250112_08
 谷本小下校庭のお清め
20250112_09  
  A、B(T)チーム合同で練習始めっ! 
  20250112_10
もえぎ野小グラウンドのお清め & 練習っ
20250112_11