2019年  kinkyou 1月〜6月
最近の行事と大会などの様子です

 6/30日(日)  中里地区春季大会閉会式

雨模様の30日、ズレ込んでいた中里春季大会のAクラスの決勝戦と閉会式が黒須田グラウンドでとり行われ、どうにか6月中に大会を終了できました。優勝は、Aクラスが市ヶ尾シャークス、Bクラスが鴨志田スワローズでした優秀選手賞と敢闘努力賞の表彰もあって、無事、式を終えました。
  Bチームは元気に参加っ!             Aチーム、整列
   20190630nkzth02     20190630nkzth03
 
優秀選手賞と敢闘努力賞の授与です
20190630nkzth04     20190630nkzth05

  シーズン後半に向かって頑張ってくださいっ!
    
    20190630nkzth01

 6/16日(日)  中里地区春季大会開会式

日程の関係でBクラスはすでに試合が進んでいますが、雨上がりの6/16日、黒須田グラウンドで、Aクラスだけで開会式がとり行われ、さっそく試合がスタートしました。ファイヤーズの初戦は熱戦でしたが、残念ながら勝ち上がれませんでした
  開会式が始まりましたっ!           優勝目指して頑張るぞ
  2019nkzth01  2019nkzth02
 
   選手宣誓ですっ            ファイヤーズの初戦は緊迫の試合展開っ!
    
2019nkzth03  2019nkzth04

 4/14日(日)  青葉区春季大会開会式

ようやく暖かさを感じるようになった14日、青葉スポーツプラザにおいて、平成最後となる第49回の(春季)大会の開会式がとり行われました。ファイヤーズは、Aチーム、Bチームが堂々たる行進を披露していましたよ。Aチームはさっそく、黒須田グラウンドで第一戦を戦いました。
行進賞を狙えるかなっ!
 2019syunki01
Aチームは元気いっぱいっ
2019syunki02
   Bチームも堂々の入場行進っ!
2019syunki03
各チーム、前へっ
2019syunki05
選手宣誓ですっ                   ファイヤーズの初戦っ!
Bチー6  
2019syunki08

 3/31日(日)  新人戦閉会式

3月の最終日。黒須田グラウンドで2019年の新人戦の決勝戦と閉会式が行われました。(優勝は横浜ジャイアンツ) ファイヤーズは3位で表彰され、関東学童軟式野球大会横浜市予選出場の推薦を受けましたよ。
新人戦の熱戦っ!
  2019sinjin07   2019sinjin08
   ホームランだっ!                閉会式に集合した4チームです    
2019sinjin09     2019sinjin16
第三位っ、前へっ!
 2019sinjin15  

関東学童大会への推薦状ですっ

2019sinjin14  
堂々の退場行進ですっ
2019sinjin13

盾と表彰状ですっ
2019sinjin11
今年初の入賞記念撮影っ!!
  2019sinjin12

 3/23日(土)  かながわ少年野球フェスティバル

小雨模様でちょっと寒かった23日、Aチームは横浜スタジアムで行われたフェスティバルに参加してきました。シーズンのスタートに当たって、県内の少年野球チームが一堂に会し、ハマスタのフィールドで雄姿を披露していましたよ。(Photo:Horinouchi & Ishida)
わっ、たくさんいるなあ
2019fes03
さあ、野球シーズンの開幕だっ!
2019fes04  
どのチームも元気いっぱいっ
2019fes05
今年も頑張って勝ち進むぞっ!!
2019fes01

 3/2日(土)  ティーボール練習試合

やっと暖かい日差しとなった3月の初の土曜日。Bチーム(3年生以下)は谷本小の下校庭で今年初のティーボールの練習試合2試合をしました。元気いっぱい打って、走って、守って、皆、とっても楽しそうでしたよ。
Bチーム全員でキャッチボールっ
20190302Bren
ティーボールの先発は・・・・・
20190302B-t1
準備OKっ!
20190302B-t2  
よろしくお願いしますっ
20190302B-t5
下校庭で白熱の戦いっ!?
20190302B-t4
さあ、しっかり守るぞっ!
20190302B-t3
わっ 〇〇くん、ヒットだっ
20190302B-t6

 2/23日(土)  ウィンターリーグ戦閉会式

風がとっても強い2月23日、あざみ野グラウンドで第16回となるウィンタ^リーグ戦の決勝戦と閉会式がありました。Aクラスは川和シャークスが優勝、千代ヶ丘チャレンジャーズが準優勝。Bクラスは優勝はYBC瀬谷ジュニア、準優勝は元石川サンダーボルトでした。A、Bクラスの優秀選手賞と敢闘賞の表彰もあり、春のシーズンの前をしめくくりました。
Bクラスの最終戦っ
201902wl1
そろそろはじまるぞっ
201902wl2
さあ、閉会式の選手入場っ!
201902wl3  
Aクラスの優秀選手賞と敢闘賞は代理受領
201902wl4-5
Bクラスの優秀選手賞と敢闘賞を頂きましたっ
 201902wl6-7
来週からの新人戦、頑張ってくださいっ!
       201902wl8

 1/14日(月:祝)  中里駅伝大会

好天に恵まれた成人の日、今年の中里駅伝は、初の試みとして青葉スポーツプラザのトラックを廻る形で実施されましたファイヤーズは6年生を含んで、Aクラス、Bクラスにエントリーし、頑張って、ともに3位で表彰されました。Bクラスでは、筥崎、林選手が区間賞をとりましたよ。
さあ、始まるぞっ
   
  Bクラスがスタートしましたっ!         よっしっ、いいペースだぞっ
 
Bクラスは3着でゴールっ!
  2019ekiden03
続いてAクラスがスタート
2019ekiden04
頼んだぞっ
   2019ekiden05
あとはよろしくっ
    2019ekiden06
      Aクラスも3着っ!                 Bクラスは3位の表彰
2019ekiden07   2019ekiden08    
  Aクラスも3位で表彰っ!           Bクラスは8区と10区で区間賞!
      2019ekiden09    2019ekiden10

 1/6日(日)  安全祈願と練習初め

ちょっと寒かった1月6日、今年も神鳥(しとど)前川神社での安全祈願でファイヤーズが始動しました。続いて、1年間支えてくれるたちばな台のグラウンドと谷本小の下校庭でグラウンドのお清め。その後、A,Bチーム合同の初練習で元気に汗を流しました。
チームの安全と必勝を祈願しました                                 絵馬に勝利を祈念
2019kigan01 2019kigan02 2019kigan04

2019年の精鋭メンバーだっ!
2019kigan03
Aチームはたちばな台グラウンドのお清め
  2019kigan06
続いてBチームは下校庭でお清め
 2019kigan07  
さあ、A,Bチーム合同で練習初めっ!
    

2018年はこちら