2018年
![]() |
最近の行事と大会などの様子です |
6/24日(日) 中里地区春季大会閉会式 |
|
||||||||
青葉区春季大会の終了後スタートした中里大会。6/24日に鴨志田GにおいてAクラスの決勝戦と閉会式が行われ、ファイヤーズはAクラスで3位、Bクラスでは見事優勝に輝き、優勝旗と優勝杯を手にしました。Aクラスの優勝は市ヶ尾シャークス。 アワセテ優秀選手賞と敢闘賞の表彰もあり、ともに記念のメダルをいただきましたよ。
|
5/27日(日) 青葉区春季大会閉会式 |
|
||||||
開会式が雨で流れた今年の青葉区春季大会ですが、第47回大会の最後は決勝トーナメントに進んだ4チームが熱戦を繰り広げ、5/27日に閉幕しました。優勝はAクラス、Bクラスともに元石川サンダーボルト、準優勝も、Aス、Bとも市が尾シャークスでした。ファイヤーズAは3位で表彰を受け、秋に行われる"三浦大輔杯
第8回横浜市学童軟式野球大会"の推薦を受けました。
|
3/24日(土) ウィンターリーグ戦閉会式 |
|
||||||
3/24日、例年より1か月遅れで、第15回となるウィンターリーグ戦の決勝戦と閉会式が行われ、優勝したAクラス横浜ジャイアンツ、Bクラス元石川サンダーボルトはじめ、2位、3位のチームが表彰されました。ファイヤーズは堂々Aクラスの3位。優秀選手賞、敢闘賞の表彰もありましたよ。
|
3/3日(土) かながわ少年野球フェスティバル |
|
||||
好天に恵まれた3日、横浜スタジアムに県内の少年野球チームが集い、第18回となる"かながわ少年野球フェスティバル"が開催され、今年1年の活躍を誓いました。ファイヤーズはAチームが参加し、堂々の行進を披露していましたよ。さあ、いよいよ2018年の野球シーズンの幕開けだっ。(photo:Hoshino)
|
2/3日(土) 青葉区スポーツ人の集い |
|
||||
2月3日、青葉スポーツセンターにて「青葉区スポーツ人の集い」が開催され、 青葉区のスポーツ振興、発展に貢献した人達の表彰式がありました。そこで、ファイヤーズの助川博一監督が、 指導者として直接現場での事業運営に携わり、団体発展に寄与した功績により「青葉区スポーツ普及賞」の表彰を受けました。ファイヤーズとして嬉しい出来事です。助川監督、おめでとうございます。
|
1/8日(月:祝) 安全祈願 |
|
||||||
1月8日の成人の日、ファイヤーズは、今年も神鳥(しとど)前川神社で安全・必勝祈願を行い2018年の活動を開始しました。続いて、1年間お世話になるたちばな台グラウンドと谷本小の下校庭でグラウンドのお清め。その後、A,Bチーム合同で初練習をして元気に汗を流しました。
|
2017年はこちら |