2010年  行事 7月 〜12月
最近の行事と大会などの様子です
  1〜6月はこちら

 12/18日(土)〜19日(日)  青葉カップ・谷繁杯

ディフェンディングチャンピオンとして臨んだ第2回大会。FFは1、2回戦を順調に勝ちあがりましたが、準決勝で無得点に押さえられて0-1の悔しい敗戦。閉会式では3位の表彰を受けました。川上くんは優秀選手賞をいただきましたよ。
さあ、いくぞっ!

    2010acup01
準決勝戦最後の攻防
 2010acup02
応援、ありがとうございましたっ!
    2010acup03
立派な3位です。
2010acup04   

 12月12日(日)  クリスマス会と卒部式

今年もやってきたクリスマス会と卒部式。ドッジボールで汗を流した後、みんなでおいしい昼食をいただき、いよいよお楽しみのサンタさんの登場!。FF生活の最終イベント、卒部式では、14人の卒部生みんなが堂々と挨拶をしましたよ。。
サンタさんからプレゼント
   2010stb01
優勝の盾とカップが光ります
2010stb02  
5年生、4年生から花束の贈呈
2010stb03
さあ、活躍した6年生を送り出そうっ
2010stb04
14人の卒部生は満面の笑顔 !
2010stb05

12月9日 タウンニュース 青葉区版

ファイヤーズの2010年青葉区秋季大会の優勝が紹介されました。
(なお、春季大会は2002年と2003年の2度、制しています)

20101209TNkiji
タウンニュースのホームページ

 11/27日(土)〜28日(日)  いい物件リスト杯

2日間で争う第2回大会。FFは1、2回戦を順調に勝ちあがり、28日の準決勝、決勝に臨みました。準決勝を延長特別ルールで制した後、決勝戦は逆転、再逆転の熱戦でしたが、惜しくも1点届かず準優勝となりました。
ガッツーン!1回戦で
   2010risto01
決勝戦の熱戦を終えて
 2010risto02
準優勝の表彰です!
 2010risto03  
準優勝杯とともに
  2010/risto04

 11/21日(日)  ベイスターズ野球教室

今年も青葉スポーツ広場で、6年生が参加して恒例のベイスターズ野球教室が開催されました。ベイスターズからは、大将尾花監督と、金城外野手(背番号1)、松山投手(背番号64)、東捕手、ワン内野手(背番号114)が参加して熱心に子供たちを指導いただきました。尾花監督からは「野球は思いやりが大切」とのお話がありました。
尾花監督、金城選手らがあいさつ
2010bsyk01
プロの監督のお話は神妙に
2010bsyk02

おいっ 見られてるぞっ

2010bsyk03

 
 外野は打者の動きを見るんだぞ! 2010bsyk05
記念撮影っ!
 2010bsyk04


バッティング指導
2010bsyk05

 11/7日(日)〜14日(日)  中里地区秋季大会

区大会に続いて開催された中里地区の大会。Bチームが初戦を突破し、3位で表彰。Aチームは惜しくも1回戦敗退しましたが、リーグ戦6勝1敗で2位で表彰を受けました。Cチームもがんばりました。
Bチームは準決勝に臨みましたっ
  2010nkztak01
中里地区8チームの入場です
 2010nkztak02
Bチームは3位になりました!
2010nkztak03  
Aチームはリーグ戦2位の表彰
  2010nkztak04

 11/3日(水:祝) 青葉区秋季大会決勝・閉会

ブロックを全勝で勝ち上がったファイヤーズAは、11/3日午前、まず準決勝でうれしい抽選勝ち。午後は日体大Gでの決勝戦に臨み、熱闘の末、ついに7-5で勝利しました。表彰式では7人が呼ばれ、表彰状、優勝旗、優勝杯などを手にしました。
準決勝は4-4で抽選になりました。
 2010syuuki101  
日体大グラウンドでの熱戦がスタート
   2010syuuki103
最後はライトから2塁封殺でゲームセット
2010syuuki107
優勝おめでとうっ 応援団も興奮
2010syuuki108  
優勝おめでとう  表彰状だっ
   2010syuuki110
先頭を切って退場行進
   2010syuuki112

 10/17日(日)  親子会

暑さが残る10/17日、恒例のファイヤーズの親子会が谷本小学校の下校庭で開催されました。おいしいお昼をいただいて、A,B,Cチームの選手紹介、恒例の6年生の親子対決でおおいに盛り上がりました。
さあ、まず腹ごしらえ
  2010oyk02
まずはCチーム。とっても上手だったよ。
  2010oyk03

Bチームは余裕の守備

2010oyk04
Aチームは外野ノックと内野守備を披露
2010oyk05
えいっ! 当たったわよっ
  2010/oyk06
OB/OGも参加しましたっ
  2010oyk08

 9/12日(日)〜  青葉区秋季大会開幕

秋晴れの12日、青葉スポーツ広場で第32回青葉区(秋季)大会の開会式がスタートしました。ファイヤーズはブロック戦2戦を熱戦の末制し、今後の展開におおいに期待を持たせました。
連盟旗の入場で大会のスタートです

打たせてなるものかっ!

ギャラリーいっぱいの熱戦!

初戦勝利で発進です


 8/21日(土) 23日(月) 夏合宿

今年も足柄ふれあいの村で夏合宿があり、A、Bチームがキツ〜イ練習と紅白戦で汗を流し、夜はビデオを使った勉強会やゲームに興じていました。とっても楽しかったぞっ。(photo:hashimoto)
さあ、入村です

朝の体操は眠いなあ

今夜はビデオで学習

これが楽しみなんだ

あっ、届いたかな?

ありゃ、はさまれちゃったよ

おい、ピンチだぞ。どうする?

夏はやっぱりスイカだねっ

 
 〜8/21日(土)  フェニックス少年野球大会

今年からアイワハウス杯となったフェニックス大会。ファイヤーズは順調に勝ち進み、最終日の決勝戦に臨みました。残念ながら、あと一歩で優勝を逃しましたが、堂々の準優勝でした(photo:hashimoto)
いざ決勝戦!

閉会式で参加チームの行進

記念撮影
 
準優勝盾です


 7/17日(土)  春季田奈杯

緑区、青葉区、都築区の32チームが参加した今大会は60回の記念大会。FFは準決勝までコマを進めましたが、惜しくもそこで敗退。しかしながら随所に好プレイを披露し、今後におおいに期待をもたせるゲームをしました。
よろしくお願いしまーすっ

さあ、先取点を取るぞっ!


2009年はこちら