![]() |
||
2021年 12月 6日 |
藤が丘ファイヤーズ
2021
|
上が新しい日付です |
2021年 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
■
ウィンターリーグ戦 B A
![]() 12月5日(日)PM 投手:〇小宮山智1.2/3→ 斎藤→石川:もえぎ 野小
|
初回、大垣、長野、川口が連打。浅田も内野安打の後、川勝はライトへの2ベース。2回には大城四球、加治木振り逃げ から四球をはさんで浅田、小宮山智がヒット。4回にも大城の2ベースで2点を追加しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区リーグ戦 B D
![]() 12月5日(日)AM 投手:〇小宮山桃:もえ ぎ野小
|
先行された初回、山中がレフトへ弾き返すと、川勝は死球で出塁し、太古の内野安打の間に2人が帰り追いつきました。 2回には小渕から連続四球からワイルドピッチなどで追加点。小宮山桃の好投に応え、4回には四球と太古、小渕のヒットなどで突き放しました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 H 11月28日(日)AM 投手:●小宮山智→大垣 →川 勝:かやの木公園G
□ 練習試合 G 11月28日(日)AM 投手:●大城2→小宮山智:かやの木公園G
|
2試合目も、ヒットの 川勝を大城が2ベースで帰して始まりましたが、逆転され、3回に野田、石川連続四球から川口がタイムリー。大城もセ ンターへ弾き返して4点目をあげ追いつきましたが、その後失点し敗戦でした。 先行された初回、川勝がセンターへのヒットで出ると、大城がタイムリー。2回には永野がエラーを誘い、大垣も相手エ ラーで出塁し生還しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
ウィンターリーグ戦 B @ 11月27日(土)PM 投:〇小宮山智2.2/3→ 大城:小山 田緑地
|
初回、加治木の2ベースから始まり、石川はセンター前。大垣四球、長野の打球はエラーを誘い川勝はライトへ、川口三遊間へのヒット。続く大城はセンターへの2 ベース。小宮山も2 ベースで続き、この回9点。その後も攻撃の手を緩めず、コールド勝ちでした。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区リーグ戦 B D
11月20日(土)PM 投手:〇山川5 回→小宮山桃:鴨志 田G
|
2回、大城が四球を得ると浅田の打球はエラーを誘い、太古内野安打、加治木ヒットで得点。3回には2死後、小渕の四 球から太古、小宮山智が ヒットで追加点。4回にも川勝の出塁から得点しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区秋季(第54回)大会 Bクラス戦 B 11月7日(日)AM 投:●小宮山智2・0/3→小宮山桃:あざみ野G
|
1回は2失点に押さえた後、山川、川勝が出塁しましたが残塁。 2回には大城がヒット、3回には加治木が三遊間を破り、四死球で満塁と攻めました続きませんでした。でも堂々の3位 です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区秋季(第54回)大会 Tクラス戦 10月31日(日)AM〜PMA ●:あざみ野G
10月31日(日)AM@ 〇:あざ み野G
|
A 第2戦。初回に失点しましたが、そのウラ、すぐに1点を返しました。その後も攻守で失点 を防ぎましたが、あと1本が足りず、惜しい敗戦でした。とっても頑張りましたっ。 @ 初戦は、固い守りで失点を防ぐ中、打って、走って毎回得点し堂々と勝利しました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区秋季(第54回)大会 Bクラス戦 A
10月30日(土)AM 投手:〇小宮山桃2回→山川:黒須田G
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区リーグ戦 B C 10月24日(日)PM 投手:〇山川3→小宮山智:谷本 小下校庭
|
初回、 山川が四球で出ると盗塁とワイルドド ピッチで生還。2回には小渕のヒットから、太古、加治木、川口と続き、四球もあって追加点。その後も太古の3ベースあり、小宮山桃、大城、浅田などのヒットで得点しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区秋季大会 Bクラス戦 @ 10月23日(土)PM 投手:●小宮山桃4回→山川:鴨志田G
|
リードされた3回、山川が四球で出ると川勝がヒットで帰して1点。5回には川口、大垣が四球を選ぶと、ワイルドピッ チで1点。四球の山川がスチールの間にもう1点。川勝はライトへのヒットなどで追い上げました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区秋季(第54回)大会 Bクラス戦 @ 10月17日(日)AM 投手:〇小宮山桃:あざみ野G
|
初回のピンチを切り抜けると、そのウラ、山川、川勝が四球を選ぶと、太古がレフトへの2ベース。大城、小渕も相手ミ スで帰り、四球の小宮山智を置いて浅田、加治木と得点打。3回には加治木、川口を山川が2ベースで帰し試合終了。小宮山桃は 無失点ピッチング。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 F
10月10日(土)PM 投手:〇小宮山智2→川勝:美しが丘西G
|
4年生以下で戦った試合。初回は佐藤などの四死球から得点。2回は大垣が四球を得ると、長野が2ベー ス。3回には石川がヒット。長野、川口、浅田 と続き、小宮山智は 左への2 ベースを放ちました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 F 8月22日(日)AMA 投手:〇川勝:美しが丘西G
|
初回、川口がヒット で出て生還すると、小宮山智は左越えの2ベース。浅田もヒットで続きこの回3点。2回には浅田の右越え3ランホームラン。3回には、山川のホームラン、川口2ベースなど、みんな良く打って大量点をあげました。川勝は好投。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
YBBL4年生大会 @ 7月25日(日)PM 投手:〇小宮山智:泉田向G
|
4回、初回に2ベー スの川勝がヒットで出ると、小宮山智がレフ ト越えの2ベース。浅田もタイムリーで続き2点。3点をおいかける6回、小宮山智が敵 失で出ると、大城はタイ ムリー、浅田も続き、川口の当たりがエラーを誘って同点。最後は敵暴投により劇的な勝利。小宮山智は 見事に完投勝利。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区リーグ戦 B B 7月17日(土)PM 投手:〇山川:保土ヶ谷少年野球場
|
山川がヒットで出ると、川勝は四球。大城から秀が続き、小宮山智が
センター前。その後も四球などで初回10点。2回にも小宮山智の
ヒットから大城の2ベースなどで大量点をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区リーグ戦 B A 7月11日(日)PM 投手:●小宮山桃5・1/3→大城1/3→山川:あざみ野西公園
|
初回は四球の山川を置いて小宮山桃が右中間突破の2ベース。2回は川勝のヒットから浅田2ベースと川口の 打球で追加点。3回には小宮山桃、太古のヒットなどでリードを拡げまし たが、その後の小宮 山智の 2ベース、大城ヒットなどのチャンスを生かせず、6回に逆転を許しました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区春季大会 Bクラス戦 準決勝
6/13日(日)PM 投:小宮山桃3→●小渕2/3→山川:泉田向G
|
初回、小渕がヒットで出ると太古が2ベース。その後四球を得てもう1点。2回には川勝のヒットから小渕、太古、浅 田、山川とヒットを連ねてリードしましたが、4回に大量失点し、大城の2ベースなどの反撃も及びませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区リーグ戦 B @ 6月5&13日(日)PM 投手:●山川1・0/3→小渕:都田公園他
|
大量失点後の1回ウラ、四死球のランナーを置いて山川がタイムリー。3回 には川口、加治木、 太古、大城と四球を得て、山川のゴロで得点した後、小渕は左中間を破るホームラン。4回にも1点を取りましたが、あと少し届きませんでし た。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
中里地区春季大会 Bクラス戦 @ 5月30日(日)PM 投手:〇小宮山桃3→小渕:鴨志田G
|
初回、山川、浅田が四球で出ると、加治木の振り逃げの間に2人生還。小渕はセンターへ弾き返してもう1点。2回は川 勝の打球がエラーを誘い、山川は二遊間を突破し、太古、小渕のヒットなどで追加点。4回にはランナーを置いて川口が ライトへ打ち返し、5回にはヒッ トで出た川勝を浅田が タイムリーで帰してゲームセット。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区春季(第53回)大会 Bクラス戦A
5月23日(日)PM 投手:〇小宮山桃4→山川:美しが丘西G
|
小宮山桃の好投が続く3回、山川、太古がエラーと死球で出塁すると、大城がセンターへタイムリー。川勝も四球 を選び、小渕の打球は内野安打となってこの回3点。5回にも追加点をあげ、6回には 山川、浅田、小渕、太古のヒットなどで大量点をあげました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区春季(第53回)大会 Bクラス戦
5月16日(日)AM 投手:●小渕2→小宮山桃:美しが丘西G
|
リードを許す中、1回は太古がレフトへ、大城がショートへのヒットで出塁しましたが残塁。3回には川勝が死球、浅田 は敵失出塁。続く太古も出 塁しましたが、得点に至りませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 F
5月15日(土)PM 投手:●小宮山桃3→山川2→小渕:保土ヶ谷少年野球場
|
3回までランナーを出せませんでしたが、4回、小宮山智が四球を選ぶと、太古も四球。山川の内野安打の間に1点。5回には小渕 が内野安打で出て川勝は打撃妨害。浅田、小宮山智の四球で押し出し。6回にも大城のヒットから小渕のヒットでもう1点。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉区春季(第53回)大会 Tクラス戦 4月25日(日)AM〜PM:あざみ野G B 準決勝 ●
A 2回戦 〇
@ 1回戦 〇
|
3年生以下で戦うTボールの大会で、ファイヤーズは、初戦を前半の猛打で勝ち上がると、2回戦は切れ目のない攻撃で勝利。 臨んだ準 決勝戦では、5点先行されましたがすぐに追いつく勢いを見せましたが、後が続きませ んでした。でも堂々の第三位です。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 E 4月11日(日)PMA 投手:●大城2→浅田1→川勝1→小宮山智:佐江戸公園G
□ 練習試合 D 4月11日(日)PM@ 投:〇山川3→小宮山桃:佐江戸公園G
|
A2試合目は、3回に小渕、 川口が出塁しましたが帰れず。4回には、大城がセンターへ弾き返しましたが3塁で憤死。無得点に終わりました。 @1試合目、小宮山智が左中間に2ベース。四球、エラーを挟んで、浅田のヒットなどで初回7点。3,4 回の浅田、川勝のヒットは点になりませんでしたが、逃げ切りました。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 C
4月10日(土)PM 投手:〇山川3→小宮山桃:みたけ台小
|
初回は加治木の四球から、 太古、大 城、川 口が連続ヒット。小宮山桃もヒットでこの回4点。2回も、大城2ベース、川口、小宮山桃ヒット、などで加点し、その後も浅田が2本の3ベースを放つなど攻め立て、大量点をあ げました。守りも固かった勝利です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 B 4月4日(日)AM 投:山川2・0/3→●小宮山桃:美しが丘西G
|
初回は太古のレフトへのヒットから四死球で得点。2回は、ヒットの 山川を田中が左中間突破の 3ベースで帰し、大城も2 ベース。3回には浅田 の内野安打から川勝も内野安打で続き、太 古2ベースで追いつき ましたが、4回に突き 放されました。惜しい敗戦です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 A
3月20日(土:祝)PM 投手:●小宮山桃2→山川:あざみ野G
|
初回に大量点を献上しましたが、2回に四球の小宮山智が相手の暴投で帰ると、3〜6回は相手に走者を許さない締まった展開もあり、3回には 大城が2ベースが出て、5回には四球から2点を返しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
□ 練習試合 @ 2月28日(日)PM 投手:●小渕4回→小宮山桃:泉田向G
|
今年の初試合。2回、小宮 山智がクリーンヒット。3回、川勝の四球から川口が三遊間を破り、田中、太古の打球 で得点。3回には浅田 などの四球から得点。5回には小 宮山桃が右中間へのヒットを放ち気を吐きました。み んな頑張ったいい練習試合でした。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||