2012年 12月 16日 |
試合の結果です。上のほうが新しい日付です。
|
2011年はこちら
|
■ 横浜青葉杯 A 12月16日(日)PM 投手:●村井:荏田西G
■ 横浜青葉杯 @ 12月16日(日)AM 投手:○松本3→足立:荏田西G
|
A2回塩島がライト線にホームラン。3回、四球の海老塚、ヒットで続いた松本、山口が残塁。5回には村井、海老塚の連続ヒットの後松本がライトオーバーの3ランホームランで1点差まで追い上げましたが、届きませんでした。 @1点先行された3回、2死から足立が3塁打。坂巻の3塁ゴロがエラーを誘って得点した後、村井ヒット、海老塚、松本は2塁打。塩島ヒット、増本2塁打と続いて7点をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■
青葉カップ・谷繁杯 @ 12月15日(土)AM 投手:●村井4・0/3→松本:荏田西G
|
雨中の戦いとなったシャークス戦。初回、村井、海老塚が四球で出ましたが無得点。6回は足立が内野安打、4回には松本四球から山口が三遊間を破りましたが得点できないまま終わりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ リスト杯 準決勝
12月2日(日)AM 投:村井1→●足立3→村井:黒須田G
|
2回、死球の海老塚の臨時代走村井がホームを狙いましたがアウト。リードされた4回、四球を選んだ足立が3塁まで進むと、村井がライトへ犠牲フライで1点。5回、6回のチャンスは生かせず準決勝敗退です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ リスト杯 A 12月1日(土)PM 投:○松本3→足立1→海老塚:黒須田G
|
初回、村井が内野安打で出ると、海老塚は左線へ2ベース。松本も続いて2点先取。2回は増本のヒットから村井がタイムリー。3回は塩島、足立が、4回には松本、赤木、塩島と短長打が出て追加点をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ リスト杯 @ 12月1日(土)AM 投手:○村井:黒須田G
|
2回、海老塚が出塁すると、松本は右中間へヒット。満塁で中泉のゴロで先取点。緊張の展開が続く6回、村井が死球から満塁になった後、山口の打席で押し出しと塩島のライトゴロで貴重な追加点をあげました。
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 秋季田奈杯 準決勝
11月25日(日)PM 投手:●村井:雪印G
|
2点本塁打で先行された4回、海老塚のヒットから1点返し、山口はセンター越えのホームラン。5回には増本がヒット。リードされた6回ウラ、右前ヒットの海老塚がホームを狙いましたが憤死。悔しい敗戦です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会 決勝 11月23日(金:祝)AM 投手:●村井:都田公園G
|
初回満塁の好機を逃した後の2回、赤木が四球後、入れ替わった小林を置いて足立がセンター前へタイムリー。3回には3塁へ進んだ松本を山口が帰しましたが、4回の足立の2塁打も点にならず試合終了。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里地区秋季大会
準決勝 11/18日(日)AM 投:●村井6・1/3→松本:黒須田G
|
両者無得点の3回、小林がレフト線へ2塁打。足立は3塁ゴロでランナーともに生き、田畑四球で満塁のチャンスに村井が2点タイムリー。リードしましたが、6回に逆転を許し、準決勝敗退となりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里地区秋季大会
@ 11/11日(日)AM 投:○足立2→海老塚2→松本:黒須田G
|
2回、ヒットの松本を赤木が帰し、中泉が転がす間に2点目。4回は赤木が左中間に2ベースの後、小林が右中間3ベースで追加点。5回には足立のヒットから村井、海老塚2塁打。松本、赤木、小林、塩島と連打で突き放しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 秋季田奈杯
B
11月3日(土:祝)PM 投手:○村井:三川公園G
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 F
10月28日(日)PM 投手:●松本5→足立:黒須田G
|
2点本塁打で先行され、リードされた7回、海老塚がホームラン。山口ヒット、塩島右中間2塁打と続き、赤木は振り逃げで2点目が入り盛り上がりましたが、あと1本が出ませんでした。リーグ戦は4勝2敗1分け。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 E
10月28日(日)AM 投手:●村井:青葉スポーツ広場
|
初回のチャンスはモノにできませんでしたが、2回、山口のレフト越えの3塁打から得点。3回には四球の足立を村井が犠牲フライで帰し2点目。しかしながら、その後は塩島の2本のヒットだけに終わりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会
準決勝 10月21日(日)PM 投手:○村井:黒須田G
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋季大会 D 10月14日(日)AM 投手:○松本5回→足立:嶮山公園G
|
2回、ヒットの松本を置いて赤木が左中間を破り、4回には海老塚を塩島が2塁打で帰してリード。5回、足立、山口、村井連打の後、海老塚が犠牲フライ。松本も続き、6階には2塁打の塩島を中泉が帰しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 秋季田奈杯 A
10月13日(土)PM 投手:○村井:青葉スポーツ広場
|
2回、松本、山口が連打の後、赤木が左中間を破り、足立のタイムリーで3点目。5回は2死4の後、村井、海老塚、松本がヒットを連ねて得点。7回にも松本の3塁打でリードを広げました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会 準々決勝 10月8日(月:祝)PM 投手:○村井:富士塚G
|
先頭の足立が右中間2塁打で出ると、村井、海老塚、松本が連打で先制。4回には2塁打の山口を中泉がタイムリーで帰し、増本もショートへヒット。村井、海老塚が続きました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 秋季田奈杯 @ 10月6日(土)PM 投手:○村井:新横浜第二G
|
初回、足立が内野安打、田畑四球の後、村井が右へタイムリー2ベース。山口、中泉、増本とヒットを連ねて6点。2回の海老塚の3塁打は残塁でしたが、5回、2死から足立が2塁打。田畑がつなぎ、村井のヒットで7点目をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋季大会 C 9月30日(日)PM 投手:○村井:美しが丘西G
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 D
9月22日(土:祝)AM 投手:○村井:あざみ野西公園G
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会
F 9月17日(月:祝)PM 投手:○松本:青葉スポーツ広場
|
2回、海老塚のヒットから、中泉は3塁打。増本、足立とヒットを連ね、村井がレフトへホームランで大量得点。その後も増本3塁打、小林2塁打などで追加点をあげました。リーグ戦1位勝ち上がりです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋季大会 B 9月17日(月:祝)AM 投手:○村井:嶮山公園G
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋季大会 A 9月16日(日)PM 投手:○足立6回→海老塚:黒須田G
|
3回、山口が初ヒット。4回に村井が四球を選び、海老塚がタイムリー。塩島がヒットで続き、三振落球の間に2点目が入りました。6回に海老塚が3つめの刺殺。7回には小林、赤木、山口のヒットがありましたが点になりませんでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 C
9月15日(土)PM 投手:○松本:鴨志田G
|
初回は足立、海老塚のヒットなどで得点し、3回には村井がレフトオーバーのホームラン。4回、山口死球の後、中泉はレフト線に3塁打。足立、増本、海老塚、松本が揃って3ベースで11点目をあげました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 B 9月15日(土)PM 投手:△村井:新横浜投てき場
|
初回、足立が内野安打で出て、海老塚がライトへの2ベースで帰して先制。2回の増本は2塁打を放ち、田畑のヒットで本塁を狙いましたが憤死。5回には足立のヒットから2点目を上げましたが、6回に追いつかれて引き分けでした。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 青葉区秋季大会 @ 9月9日(日)AM 投手:村井5→●海老塚:青葉スポーツ広場
|
2回、村井が左線の2塁打で出ると、塩島も2塁打で続き、増本のタイムリーで逆転。4回には左中間を破った村井を塩島が帰しリードを拡げましたが、5、6回に逆点を許しました。残念。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会 E
9月2日(日)PM 投手:○村井5回→海老塚:荏田南小G
|
2回は塩島がレフト前に運び、内野ゴロで生還。3回は足立と海老塚で得点し、4回には塩島、山口、足立のヒットなどで4点。7回にも1点を加えて逃げ切りました。リーグ戦は1試合を残して6勝0敗です。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 A 9月2日(日)PM 投手:○増本3回→松本:藤が丘小G
|
|
■ 都田リーグ大会 D 8月19日(日)AM 投手:○村井:保土ヶ谷少年野球場
|
|
||||||||||||||||||
■ フェニックス大会 準決勝 8月5日(日)PM 投手:●松本3→足立:富士塚G
|
四球などでリードを許した3回、エラーと四球のランナーを置いて足立がセンター前タイムリーで1点差。5回に再び離されたウラ、村井の2塁打、海老塚のヒットなどで追いましたが届きませんでした。 |
||||||||||||||||||
■ フェニックス大会 B 8月5日(日)PM 投手:○村井:富士塚G
|
田畑が左中間を破る3塁打の後、村井の外野フライで先制。3回にも田畑のヒットから得点し、小林のヒットから始まった6回には田畑4本目のヒットとなる2塁打で突き放しました。 |
||||||||||||||||||
■ フェニックス大会 A 7月28日(土)PM 投:松本3→足立1→○村井:桂台公園G
|
|
||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会 C
7/22(日)PM 投手:○足立3→海老塚1→村井:三保ウィングスG
|
初回、ヒットの足立が先制のホームを踏むと、2回には四球と小林のヒットなどで追加点。5回、海老塚にホームラン。塩島、増本も連続2塁打、復活山口にもヒットが出て大量得点しました。 |
||||||||||||||||||
■ 都田リーグ大会 B 7月22日(日)AM 投手:○松本:三保ウィングスG
|
|
||||||||||||||||||
◇ 練習試合 7/16(月:祝)PM 投:松本4・1/3→●塩島1/3→足立:三川公園G
|
3回、ヒットの菊地松本が帰して先制。5回に失点した後、菊地、田畑、足立、海老塚、村井とヒットを連ねて追い上げ、6回には菊地が3塁打を放ちましたが敗戦。
|
||||||||||||||||||
◇ 練習試合 7/14(土)PM 投手:○塩島4回→足立 :ジュニア葵G
|
増本が四球で出た後、足立、松本の2塁打で先制。2回は田畑、小林連打から足立、村井が続き、松本は右へ3塁打。3回には村井、小林に長打が出てリード。塩島はノーヒットピッチでした。 |
||||||||||||||||||
■ 中里リーグ戦 @
7月8日(日)AM 投手:○松本2回→塩島:谷本小下校庭
|
初回からヒットの松本を置いて足立がライトへホームラン。2回には小林、田畑が連続ヒットで赤木のあたりはライト越えのホームラン。中泉もヒットで続き、3回、村井がレフト越えの2塁打の後、坂巻の打球で10点目をあげました。 |
|