2016年  kinkyou 7月〜12月
最近の行事と大会などの様子です

1〜6月はこちら

 12/18日(日)  練習納め〜納会

2016年のファイヤーズの活動は本日をもって終了。Aチームは汗を流したたちばな台グラウンドでコーチ・お父さんチ−ムとのソフトボールに興じた(子供チームの勝ち!)後、お世話になった会長と監督に感謝の品を贈りました。最後はグラウンドの清掃で一年の活動を終えました。Bチームも下校庭でソフトボールで遊びましたよ。
熱心にご指導いただきありがとうございました
   2016noukai05
ボールが重いな、 エイ
 2016noukai02
教えてくれたOBはさすがのバッティング
  2016noukai01
さあ、コーチチ−ムが無死満塁のチャンスだぞ → 無得点でした (泣)
2016noukai03  

おそれいりましたっ
2016noukai04
最後はお掃除で気持ちよく!
2016noukai06

 12/11日(日)  クリスマス会と卒部式

今年も子どもたちお待ちかねのクリスマス会と、6年生の卒部式が谷本小の体育館で行われました。まずドッジボールでおおいに遊び、みんなで昼食を楽しんだ後、いよいよサンタさん登場。プレゼント交換では元気な声が飛び交いました。
卒部式では6年生がとても立派で感動的な挨拶をしましたよ。
楽しい昼食の時間です 2016crst01
今年の戦果ですっ
2016tate
サンタさんがプレゼントを持って登場
2016crst02
プレゼントの交換っ
2016crst03
皆勤賞の表彰です
 2016crst04
卒部生の紹介を始めますっ!
2016crst09 
監督、コーチ、お父さん、お母さん、ありがとうございました
2016crst05
後輩から花束の贈呈
2016crst06
部員と父母、弟、妹たちがアーチで送ります
2016crst08
卒部生の記念写真!!
2016crst07

 12/3日(土)〜4日(日)  青葉カップ・谷繁杯

12/3日、今年最後の大会となる第8回青葉カップ・谷繁杯が開幕しました。昨年優勝のファイヤーズは優勝旗を返還し、深野主将が始球式。谷繁さんからサインボールをいただきましたよ。試合では1,2回戦を勝ち上がり、4日の準決勝に進みました。
4日は惜しくも準決勝敗退でしたが、閉会式では3位の表彰と、澤木選手が敢闘賞をいただきました。
16チームが優勝カップをかけて競います
   2016aocup01
優勝旗の返還です
2016aocup02
始球式っ キャッチャーは谷繁さん
2016aocup03
第一戦;よく守ったぞっ
 2016aocup04
第二戦も勝ちましたっ!
  2016aocup05

3位の表彰です
2016aobacup11
谷繁元信さんが後援
2016aobacup12
谷繁さんを囲んで記念撮影
2016aobacup13
日刊スポーツ


  12/3日(土)〜4日(日)  横浜青葉杯

26回目となる横浜青葉杯が開催され、FFはBチーム主体で出場。開会式の後、早速試合に臨みました。
Bさあ、頑張るぞっ
2016yokoao01
リードを守ったぞっ
2016yokoao02

 11/27日(日)  中里地区秋季大会閉会式

10/10日、B クラスの試合から始まった中里地区の秋季大会は、11/27日、黒須田グラウンドでAクラスの決勝戦と閉会式が行われ閉幕しました。ファイヤーズはBクラスが、 秋季大会の3位とリーグ戦準優勝の表彰を受けました。午後からは6年生によるオールスター戦が行われ、選手たちはおおいに楽しんでいましたよ。

中里地区のチーム、今年最後の集結
 2016nkztaki01  
Bクラスの3位表彰
2016nkztaki02
Bクラスはリーグ戦で準優勝でしたっ
2016nkztaki03
中里大会の個人表彰
 2016nkztaki04
中里リーグ戦の個人表彰
2016nkztaki05 
Aクラスの行進
2016nkztaki06
Bクラスの行進
2016nkztaki07

 11/6日(日)  青葉区秋季大会閉会式

晴天の11/6日、日体大健志台の野球場で44回大会の決勝戦と閉会式が開催され、Aクラス優勝のヨコハマナイン、Bクラス優勝のグリーンビクトリーズほかが表彰されました。決勝戦に先立って6年生メンバーによるオールスター戦も行われました。
Aクラスの優勝はヨコハマナイン
20161106-5   
ファイヤーズAクラスは6年生
20161106-3 
5年、4生はBクラスで参列
  20161106-4

  10/16日(日)  親子会

午前中にAチームは区秋季大会、BチームはATMの大会があった16日、午後からは秋恒例の親子会でした。谷本小下校庭に集まった選手と父母、監督、コーチが、まずおいしい昼食をいただいた後、Bチーム、Aチームの選手紹介。そのあとは恒例の6年生の親子対決。凡退のお母さんも、外野越えを打ったお父さんも皆とっても楽しそうでしたよ。
まずは腹ごしらえ
2016oyako02
もう食べたもんね
2016oyako03
全員で記念写真っ
2016oyako01
選手紹介;Bチーム
2016oyako04
Aチームの選手紹介っ!!
2016oyako05
6年生の親子対決@
2016oyako06
6年生の親子対決A
2016oyako07
お父さん、お母さん、頑張れっ!
  2016oyako10  2016oyako08  2016oyako09

  10/2日(日) 中里地秋季大会開会式

区大会さ中の10/2日、黒須田グラウンドで2016年中里地区秋季大会の開会式が開催されました。実際の試合は区大会終了後の日程になります。ファイヤーズAは昨年のリーグ戦の優勝旗を返還しました。
中里地区8チームが集結っ
2016nakaaki01
Aチームの入場
2016nakaaki03
2016年リーグ戦の優勝旗を返還っ!!
2016nakaaki02
健闘を誓いますっ!
   2016nakaaki04

 9/4日(日)  青葉区秋季大会開幕

4日、雨もあがった青葉スポーツ広場で、第44回となる青葉区大会の開会式が開催されました。今回はAクラス21チームと、5年生以下のBクラス20チ−ム で、各々優勝旗を目指して熱戦を繰り広げます。さあ、成長した姿を見せるぞっ。Bチームは早速試合があり、勝利でスタートしましたよ。
さあ、いよいよ合宿。ぞんぶんに練習するぞっ
2016syuuki07
国旗と連盟旗っ!!
2016syuuki06
Aチームの堂々の行進
2016syuuki04
Bチームの方が元気だぞっ・・・・
2016syuuki05
BチームとAチームの監督も準備万端
2016syuuki03
Bチームは早速試合で、勝利発進!
   2016syuuki08

 7/16日(土)〜16日(月:祝)  夏合宿

7月、今年も愛川ふれあいの村にて恒例の夏合宿がありました。選手たちは小沢のグラウンドでたっぷり汗をながし、おいしい食事の後、夜は野球のお勉強。楽しいお遊びもありましたよ。強くなった姿を見せてやるぞっ。(Photo:FUKANO)
さあ、いよいよ合宿。ぞんぶんに練習するぞっ
2016ntgsk01
始めるぞっ!!
2016ntgsk02
 
準備万端っ

2016ntgsk07
ハラが減ってはイクサが・・・・・・
 2016ntgsk03 
夜は野球のお勉強とお楽しみ
2016ntgsk04
秋に向けていいところを伸ばそうよ
   2016ntgsk05
昼はみんなでお弁当
2016ntgsk06

 7/10日(日)  中里地区春季大会閉幕

5月21日から始まった春季大会は、7/10日にAクラスの決勝戦と閉会式が行われ幕を閉じました。ファイヤーズはAチ−ムが3位の表彰を受けました。また、優秀選手賞と敢闘賞の表彰もありましたよ
中里のチーム集合!!
2016nkztharu00
 3位、おめでとうっ
2016nkztharu01
優秀選手賞と敢闘賞の表彰です
 2016nkztharu02  2016nkztharu03
Aチーム        最後に退場の行進を披露         Bチーム
2016nkztharu04   2016nkztharu05

 7/3日(日)  神奈川新聞社杯スタート

7月3日から、37回目となる神奈川新聞社杯がスタートしました。ファイヤーズは初戦、金沢区の富岡西公園野球場にて白熱の戦いを繰り広げましたが、最後に逆転を喫してしまいました。う〜ん、残念っ。
集合!! さあ試合開始っ
 2016kngw01 
いいプレイだったね
 2016kngw03
打ってやるぞっ
2016kngw04 
始まる前は緊張するなあ
2016kngw02